運動会に必要な物・持ち物

運動会の持ち物はあらかじめ準備しておいて、当日は忘れ物がないようにしておきたいですね。これから運動会に必要な物をご紹介していきます。

・子供用の持ち物は確実に!
まず、子供の持ち物は学校側から配られる持ち物リストを参考に体操服、ゼッケン、帽子、水筒、ポンポン(パラバルーンのお遊戯に合わせるためなどに必要であれば)などです。

・見学場所の確保と便利なレジャー用品
保護者の見学用にはブルーシートやレジャーシートをペグと呼ばれるピンで固定し、場所取りをするのがお決まりですね。シートの上にクッション性のある布を敷くとお尻が痛くなるのを防げます。最近は軽くて大きなアウトドアグッツも人気で、パラソルやタープ、コンパクトな運動会用のテントがよく用いられています。サンシェード的なものがあると日差しから守れて日焼け対策に最適です。ただし、あまり大きなものや場所を取るものは周りの迷惑になるので気をつけましょう。

・応援グッズは手作り感満載で思い出作り
我が子のためにと応援グッズを持参する方もいます。ポンポンや必勝うちわ、応援旗などは鉄板ですね。中には手作りする方も。ネットで作り方も掲載されていますし、簡単ですので、オリジナルの物を製作すると、応援も楽しくなりそうですし、思い出にもなりますね。笛や太鼓など音の出るものは、あまり好まれません。節度のある応援を心がけてください。

・お弁当タイムを楽しく、快適に!
家族みんなでお弁当を囲む時間は子供にとってもお楽しみの一つ。ミニテーブルやローテーブルなどテーブル類を置くと食べやすいですね。保冷バックにお弁当を入れておくと痛みませんし、クーラーボックスに飲み物を入れておくと冷えたジュースやお茶がいただけます。クーラーボックスは上に座布団を敷けば、椅子の代わりにもなりますので便利です。取り皿やお箸は荷物にはなりますが、人数より多めに用意しておくことをオススメします。

その他、運動会のパンフレットや写真撮影の際にカメラの脚立なども必要ですね。持ち物リストを作り、事前に用意しておき、当日にバタバタしないようにしたいですね。