入園式、子供の動きやすさもしっかり考えて
制服のない幼稚園では私服の上に園服と呼ばれるスモックを着ることになります。そのような中で時々苦しいですとか熱いといった子供達の声を耳にすることがあります。せっかく入園式のためにジャケットやスーツを買ったからと無理に着せてしまうと、腕や肩が動かしにくくなってしまうのでしっかり考えてあげてくださいね。
女の子に人気のスタイルは?
昔から女児の定番なのがワンピース。最近ではアイドル風のセットアップなども人気があります。キッズフォーマルのレンタルを検討する方も多いですが、最近では子供服屋さんなどで比較的リーズナブルな入園式用のキッズスーツが販売されていることもあり、借りるより買うほうが安いことも多いです。
小物も入園スタイルでしっかり感UP
ついつい見落としがちなのが小物類です。きちんと感を出したいときは靴下やヘアアクセなども入園式の雰囲気に合わせて選んであげましょう。黒や白のハイソックス、タイツなどはレースやリボンがついていると女の子らしく人気です。
髪型は特に決まりがありませんが幼稚園での生活を考えると、髪が長い女の子はポニーテールや三つ編みなど食事中にも髪の毛が邪魔にならないスタイルがベスト。入園式当日は髪をカールさせたり、編み込み、バレッタなどの髪留めをつけておしゃれをする園児も多いですね。
危険防止のためカチューシャやピン止めなどはつけないでくださいと言われることもあるため心配な方は事前に確認しましょう。保育園の場合は特に衣装にはこだわらない、もしくは余所行きくらいの服装を選ぶ方が多くなっています。